

東京渋谷の安い裏側矯正
値段が安いのに治療成果に優れた裏側矯正

東京ビアンコ歯科・矯正歯科 渋谷院のセミオーダー裏側矯正は値段が安いと人気です。
低コストながら治療成果に優れた裏側矯正です。
裏側矯正の治療実績が豊富で矯正専門の歯科医師が治療計画・診療を担当いたします。
東京ビアンコ歯科・矯正歯科 渋谷院の裏側矯正の特徴

裏側矯正は別名を舌側矯正やリンガル矯正ともいいます。
リンガルとは英語で舌側の意味で、裏側矯正には舌の存在がデメリットにも影響します。
このページでは見えない歯列矯正の代表格である裏側矯正のメリット・デメリットといった特徴をインビザラインなどのマウスピース矯正と比較し、値段が安いセミオーダー裏側矯正を解説いたします。

chapter01
裏側矯正が人気なのは
なぜ?その理由は?
chapter02
裏側矯正の
意外なメリット
chapter03
オススメはどっち?
chapter04
裏側矯正の治療例
chapter05
2種類の裏側矯正
chapter06
値段が安い
セミオーダー裏側矯正
chapter07
精密で正確
フルデジタル裏側矯正
chapter01
裏側矯正が人気なのはなぜ?
その理由は?

裏側矯正は文字通り、上下とも歯列の裏側にワイヤーやブラケットなど矯正装置を付けます。
一番のメリットとして他人から見えません。芸能人やモデル、CAなど表側の矯正ができないお仕事の方にオススメです。目立たない矯正をご希望の成人女性・男性にも人気です。
chapter02
裏側矯正の意外なメリット

歯の裏側は唾液の流れが良く舌の表面の舌苔が触れることで自然と歯垢(プラーク)が除去させるので、表側の歯列矯正よりも虫歯になりにくいという意外なメリットがございます。
また頬の内側の粘膜を傷つけることがないので、サッカーやボクシングなどハードなスポーツをされる方にもオススメです。
chapter03
裏側矯正 VS インビザライン
オススメはどっち?

裏側矯正もインビザラインなどマウスピース矯正も見えない矯正で、どちらも人気の矯正治療です。それぞれのメリット・デメリットといった特徴を比較してみます。患者様ご自身はどちらに向いているか?判断材料に参考にしてください。
インビザラインは自己管理が必要
インビザラインは1日に合計20時間以上を目標に患者様ご自身でマウスピースを付け外しいたします。サボったりしないように自己管理が必要です。
裏側矯正はブラケットが接着剤で歯に装着されていので、患者様ご自身で取り外しすることはございません。
マウスピースの付け外しが面倒な患者様には裏側矯正の方がおすすめです。

インビザラインは歯にアタッチメントが付く
インビザラインはマウスピースが歯に引っ掛かって確実にコントロールできるように歯にアタッチメントを付ける場合がございます。
前歯で目立つ場合もございます。これが絶対にイヤな患者様には裏側矯正がオススメです。

違和感が少ないのはインビザライン
下の歯の裏側矯正では、ワイヤーやブラケットなど矯正装置が常に舌に接触します。
このため舌感が悪い、話しづらいというデメリットがございます。
中には舌感の悪さに我慢できず、下の歯に裏側矯正ブラケットを装着した次の日に、外して表側歯列矯正に変更するように依頼してくる患者様もいます。
下の歯は目立たない表側矯正のハーフリンガル矯正なら、このような不快感から解放され、上下ともの裏側矯正よりも費用が安いのでおすすめです。

咬み合わせが深い患者様の裏側矯正では咬み合わせを上げる必要がある

裏側矯正では咬み合わせが深い患者様は、下の前歯が上の歯の裏側に装着したワイヤーやブラケットなど矯正装置に当たります。
これが原因で上の歯の裏側のブラケットが脱離する、ワイヤーが切断するといったトラブルが生じます。
これを解決するため奥歯にレジンという材料を盛って咬み合わせを上げる必要がございます。
抜歯矯正もOK
裏側矯正、インビザラインともに抜歯矯正が可能です。
症例写真は当院のインビザラインで上顎の左右の第一小臼歯を抜歯した矯正治療例です。
インビザラインはマウスピースで公式に小臼歯の抜歯矯正も対応しています。
費用が安いのはインビザライン
同じ見えない矯正でも費用が安いのはインビザラインになります。 当院の場合、下に記載のように安いセミオーダー裏側矯正でもインビザラインの方がさらに安い料金設定です。
ただし、東京ビアンコ歯科・矯正歯科 渋谷院のセミオーダー裏側矯正は、東京でも十分に料金は安いと言えます。
■セミオーダー裏側矯正
非抜歯: 880,000円(税込) / 小臼歯抜歯:1,100,000円(税込)
■フルデジタル裏側矯正
非抜歯:1,000,000円(税込) / 小臼歯抜歯:1,320,000円(税込)
■インビザライン
非抜歯:825,000円(税込) / 小臼歯抜歯:880,000円(税込)

chapter04
東京ビアンコ歯科/矯正歯科 渋谷院の
裏側矯正 治療例
上顎前突の症例で上の左右の第一小臼歯を抜歯しました。下顎の前歯は重なりが強くスペースがなかったので、オープンコイルを使用してから、ブラケットを歯の裏側に装着しています。
chapter05
2種類の裏側矯正

東京ビアンコ歯科・矯正歯科 渋谷院では値段が安いけれど治療成果に優れたセミオーダー裏側矯正と、精密で正確なデジタル・オーダーメイド裏側矯正の二つの裏側矯正がございます。
chapter06
値段が安いセミオーダー裏側矯正

セミオーダー裏側矯正はブラケットやワイヤーといった主な矯正装置は既製品を使用するため低コストの裏側矯正です。
セットアップ模型という矯正完成後の歯型を作製し、これを基に装置が矯正専門の歯科技工所でオーダーメイドで加工されます。
そのため費用が安いのに優れた治療成果を実現した裏側矯正です。

東京ビアンコ歯科・矯正歯科 渋谷院のセミオーダー裏側矯正では、日本で最も普及している裏側矯正ブラケットのクリッピーLを採用しています。
裏側矯正専門歯科医師の中でもコストが安い、操作性がいい、耐久性などで評判のブラケットです。

クリッピーL裏側矯正ブラケットの特徴
クリッピーLはワイヤーをクリップ式で着脱するセルフライゲーション裏側矯正ブラケットです。以下のような特徴がございます。

・極めて小さく違和感が少ない。話しづらくない。
・クリップ式でワイヤーを着脱するので、ワイヤーの交換が簡単で患者様がお口を開けている負担が少ない。診療時間が短くて済む。
・クリップ式のセルフライゲーション裏側矯正ブラケットはワイヤーとの摩擦が少ないため歯の動きが速く、治療期間が短期間。
・歯の動きがスムーズなので歯への負担が少なく、痛みが少ない。
・クリップ式で確実にワイヤーを装着するので歯を効果的にコントロールでき、歯並びなど矯正治療に優れている。

セミオーダー裏側矯正が安いのに治療成果に優れている理由
セミオーダー裏側矯正では矯正専門の歯科技工所で、一人ひとりの患者様のセットアップモデルという矯正治療完了後の歯型が作成されます。
このセットアップモデルを基に矯正ワイヤーのアーチ形状・サイズが決定されます。
このワイヤーに従ってブラケットの位置・角度が決まり、個々の歯の裏側の形態に適合するようにブラケットの底面がレジンで加工されます。
リンガルコア(当院では個々の歯にトレー)を用いてブラケットは設定された位置に正確に装着されます。
安い料金設定でキレイな歯並びになるコスパがいい裏側矯正です。
セミオーダー裏側矯正
- 非抜歯880,000円(税込)
- 小臼歯抜歯1,100,000円(税込)
●検査料・通院管理費・リテーナー代込み

chapter07
完成度が高いフルデジタル裏側矯正

フルデジタル裏側矯正はブラケットとワイヤーの矯正装置がデジタルで精密に設計・製造され、完成度が高い裏側矯正治療を実現します。
詳しくは「フルデジタル裏側矯正」のページをご覧ください。